人の作文をみるのが結構好きです。
賞をとるとかでなく、自己表現の過程をみるのが楽しい。
ただ単に、勉強勉強テストテスト受験受験!なので、勉強じゃない話をするのが好きなのかもしれません。
(中学生で、志望校に余裕がない生徒さんは、余談をさせる時間を削らないといけないので。
いろんな話するのに、本当に家でもちゃんとやってほしい!
そして学校の夏休みの宿題を、全速力で答えを写さずに、ふつうにしてほしい!!!)
AIに書かせたり、インターネット上のを丸写しするくらいなら…。
となんのテクニックもないですが、
いろんな話をしながら、毎年だれかの作文手伝ってます。
昨日はがんばれ中学男子が、自分をみつめる作文書いてました。
明るい家庭づくり作文。
とてつもなく怒られることしかしてないので、書きがいしかない!(笑)
夏休み、塾はいろんな人が出入りしているので
その間、わたしとその人のやり取りを聞きながら
いろんな人もアドバイスくれます。
ちょうどゆるきゃら小学生(とてつもなく何をするにも牛歩)たちがいる時間だったので。
ついでだわと思い。
おうちの人は。24時間。
きみたちがちゃんとした大人になるか心配してるんだと思うよ。
きみらがゴロゴロしてても、勉強せんでももしかしたらちゃんとした大人になれるのかもしれない。
でも、自分が言わなかったら誰が注意してくれるん?と思って、叱りたくないのに叱ってるんだと思うよ。
先生が見るに、きみたちはとにかくやらないといけないことをやってない。
そして、おうちの人に注意されても、とんでもなくとりかかりが遅いようにみえるけど、どうかなあ?
どんなことでおうちの人で怒られとる?
って聞いたら
文字通りなにもしてない 宿題も勉強もなにもかも
勉強せん!
手伝い怒られる!
ひとり、
わたしがあほすぎておとうさんに怒られた。
おとうさん、怒りすぎて車でねてた! って えっ???
昭和は子どもが外に出されてましたけど!(笑)
じゃあ。
自分が大人になったときに、いっしょに暮らしててこんな子どもだったらいいな・・・
いや、親がこんな子どもにしたりはできんけど、
もし一緒に住むんならどんな子どもがいい?
「理想の子ども」は?
っていう話をしてたら
中学生
イケメン 背が高い 運動ができる 学年一位 自分と真逆!
小学生
話してて楽しい人!ちゃんということ聞く人!
優しい子!
妹みたいなのじゃないのがいい!←めちゃくちゃいつもけんかしてる
みたいな話してるときに、高校生が入ってきて。
今日で自習室毎日来て一週間経ちました!
実は勉強17時から22時まではやるって決めてた。
(わたし:確かによくがんばってるなと思っていたけど、いつも頑張ってる人なので標準仕様に思っていた。)
学校の先生が一週間頑張ったら習慣化する っていう話をしていたのでやってみようかと思って。
と言っていて
じゃあ、自分変えるのに何やるか決めようか?
一週間なにやってみる?という話になり。
筋トレ!おれの兄ちゃんやってておなかバキバキ!かっこいい!
いやじゃ筋トレ 無理!!痛い!無理!
ランニング!
いやじゃだるい 坂降りて上がるのだるい!
などの声が上がる中
勝手にみっつ
①近所の 中山公園まで走る(推定往復20分?)
② 毎日勉強する できないときは塾に来る
③ 長い時24時間見てるYou Tubeを1日1時間半にする
に決めて。
小6男子もこの1週間つきあってくれるらしく。
どっちができるかな~。と楽しみにしています。
中学生は、とあるゲームのイベントでレベルを上げたり装備をあげたりの準備がある。
前回2位であった。
今回どうしても1位とりたいんよ!1位になりたいんよ!
わかる?あと2週間待って!
と言っていましたが、
初対面の小学生たちに
「ゲームしてなんの意味があるん。」
「将来役に立たんがゲーム。」
「1位とれんかもしれんが。そしたら無駄じゃが。」とめちゃくちゃ言われていました。
(小学生たちも、相当ゲーマーなはずなんですが。(笑))
夜に来た初対面の中2女子たちにも、勝手に、
中山公園の走るコース、野球場の駐車場あがってどんぐり公園回って一周な!って決められ、
応援団増えてます。
少なくともその場にいた9人に応援されてます!!!
今日の朝さっそく走って来た画像送ってきました。
1週間届くか、楽しみです。
やせるかな~~~?
わたしも走れと言われました。
たしかに。
今日おやすみなんで、夕方走るかあ。
0コメント